- 「川やため池にすむ在来種と外来種」A4四ページのリーフレットを無料で差し上げます。希望の方は協会までご連絡ください。
- 2021年3月7日(日)あきた地魚・旬の検定試験を開催予定しております。詳細は後日掲載します。
- 2020年10月18日(日)開催予定「八郎湖流入河川・馬場目川にすむ魚を調べよう」は無事終了しました。ありがとうございました。
- 2017年1月29日(日)に、「第6回 あきた地魚・旬の魚検定試験」が開催されます。 詳細はこちら
6/19(日)に、「八郎湖にすんでいる魚を、とって、調べてみよう」を実施します。詳細はこちら
11/22(土)に、「八郎湖のワカサギを食べる会 旬のワカサギで、つくだ煮をつくろう」を実施します。 詳細はこちら
- 11/3(月)文化の日に遊学舎で「2014年度 地魚・旬の魚検定試験」を実施します。 詳細はこちら
- 秋田の地魚・旬の魚を使った料理教室「あきた地魚クラブ」の募集を開始しました。開催場所:秋田市公設卸売市場2階多目的室。開催日:10月〜3月まで、各月1回。 詳細はこちら
- 8月8日(金)に秋田市立中央図書館で、市民講座「秋田のさかなはなぜおいしい」が開催されます。参加は無料です。申し込みが必要となります。 詳細はこちら
- 6月15日(日)に「外来生物法制定から10年 八郎湖で外来魚を駆除し、在来魚を守ろう」が開催されました。 詳細はこちら
- 3月9日(日)13:30〜17:00に、カレッジプラザ講堂(明徳館ビル2階)で「八郎湖の流域管理と地域連携
―林業、農業、漁業の新たな取り組み−」が開催されました。詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
- 9月22から23日に富山県で魚類の調査を行いました。 調査の様子
- 10月20日(日)に馬場目川で自然観察会「親子で学ぶ馬場川の自然」を開催します。八郎湖にそそぐ県内最大の二級河川「馬場目川」にどんな魚がいるのか捕まえて、観察します。 詳細はこちら
- 11/17(日)に 「豊かな八郎湖を味わう会」を開催します。 詳細未定
- 1/26(日)9:00-17:00に遊学舎で「あきたの地魚・旬の魚検定試験(仮題)」が実施されます。 詳細未定
- 10月6日(日)10:00-12:00に秋田市仁井田船着き場にて「定置網を仕掛けて 雄物川の魚を調べよう会(マザーリバー雄物川主催)」が開催されました。当協会も魚類の捕獲等で協力しました。 詳細はこちら
- 6月24日(月)と7月1日(月)の22:54〜23:54に「千の川物語 〜にっぽん美しき水風景〜 雄物川(BSジャパン)」が放送されます。番組作成には当法人が協力しました。 詳細はこちら
- 6月30日(日) 平成25年度第2回「AQUA SOCIAL FES!! 八郎湖生態系を守るプロジェクト」が開催されました。たくさんのご参加ありがとうございました。 詳細はこちら
- 6月22から23日に山形県の大鳥池でヒメマスの調査を行いました。 調査の様子
- 6月8日(土) 6月上旬に秋田市の大森山動物園内の塩曳潟でゼニタナゴの稚魚調査を実施しました。地元の高校生と一緒に保護池で孵化した稚魚の一部を塩曳潟に戻しました。塩曳潟のゼニタナゴが増えることを願います。
- 6月2日(日) 平成25年度第1回「AQUA SOCIAL FES!! 八郎湖生態系を守るプロジェクト」が開催されました。たくさんのご参加ありがとうございました。 詳細はこちら
- 5月26日(日) マザーリバー雄物川主催の「第6回 定置網を仕掛けて、雄物川の魚を調べよう会+ミニ水族館・カヌー体験」が開催され、魚類の捕獲・解説と簡易水族館を出展しました。 詳細はこちら